介護学生西山薗人の日常

吹奏楽、介護、プラモデルの3つを主として趣味や日常の投稿をさせていただきます

オンライン授業を受けて感じたこと

こんにちは、西山薗人です!

 

新型ウイルスの影響もあり、私の通う学校も4〜5月末まで休校になっており、6月に入ると同時に何とか学校が再開したのですが、実は5月の間に2回ほどオンライン授業がありました。

今回はオンライン授業を受けて感じた事をお話していきたいと思います!

 

f:id:Hukushino1104:20200601183914p:image

私の通う学校では他の学校ほどオンライン授業が実施されていませんでしたが、さすがに5月中にも何かしらの授業が必要だったのか、4コマ分の授業を2回に分けてオンライン授業が実施されました。

その授業の内容はなんと英会話なのです!

「介護の学校なのに英会話?」と思われる方も多いと思います、というより正直私も思いましたが、私の通う学校は2年の半ばに海外研修が実施されますのでその兼ね合いですね

(私たちの代は新型ウイルス流行前に参加人数不足により中止になりました。)

 

実施前に他の大学に通う友人に

「オンライン授業ってどんな感じ?」と聞いてみると、

 

「普段の授業より集中出来る!」

 

「眠くならなくていい!」

 

などなど意外と前向きの意見が多かったのですが…

 

 

 

 

f:id:Hukushino1104:20200601184712p:image

現実は甘くありませんでした(笑)

 

私はパソコンやiPadを所持していませんのでスマホ(iPhone8)で授業を受けたのですが、

とにかく画面が小さい!!!!!笑

よくオンライン授業のサボり方なんて言ってスマホで自分の動画をパソコンのカメラに向けて流し続けるなんてものも見掛けますが、スマホだと当然そんなこともできません

(そもそもやるつもりもありませんが)

 

f:id:Hukushino1104:20200601185130p:image

そしてこれは個人的な話にはなりますが、私は結構な腹痛持ちですので授業中にお腹が痛くなることもしばしば、普段の授業ならば個人学習の時間なんかに先生に申し出てトイレに行けるのですが、オンライン授業だとこれが出来ないんですよね…

3時間耐えながら受けるしかありませんでした笑

 

 

〜実際に受けてみての感想〜

かなりの制限はありましたが、悪くはないと思います!

むしろスマホとアプリ一つだけでこれだけの授業ができるのかと感じました!

f:id:Hukushino1104:20200601185716p:image

ただし対面での授業の方ができる事の量が多いのは紛れもない事実、今回の新型ウイルスに限らず、30〜40人の人間が1つの部屋に集まって勉強をすることができるって本当にすごいことなんですよね!

緊急事態宣言も介助されて少しずつではありますが日常が戻って来ている中、学校に行って授業を受けられる環境がいつまで保証されているかが分かりません、第二波が来たらまたオンライン授業が実施されることになりますので、体調管理に気をつけて少しでも第二波を防げるように努めていきましょう!!!!!

 

それでは今回はここまでとさせていただきます!次回もよろしくお願いします!

 

 

前回の記事

 

 

Twitter

https://twitter.com/@CWentonisiyama

 

Instagram

https://www.instagram.com/cwentonisiyama